イラストレーターをしている
やまもとりえと申します。
2歳の息子、なで肩の旦那、
動かぬネコと暮らしています。
どうぞよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめましての方はこちら
だいすけお兄さんブログはじめましたね~!
早速コメントしましたが、
想いが溢れすぎて逆に無難なことしか書けませんでした…
それにしても「だいすけお兄さん好き!」って言ってたから
日々いろんなところからだいすけ情報をいただけて、嬉しいかぎりです!
さてさて、そんな私ですが、
ただいま耳鼻科に通院中でございます。
今は妊婦でも飲める痛み止めのおかげで安眠もできて
とても幸せでございます。
こちらの耳鼻科は前に息子を連れて行ったところです↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただいま発売中!
amazon→コチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
重版御礼!
コミック【Aさんの場合。】
amazon→コチラ
楽天からも→コチラ
電子書籍→http://www.s-book.net/plsql/sl
試し読みページhttp://shodensha.tameshiyo.me/9784396615871
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しております。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
赤すぐ 漫画連載中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Conobie(コノビー) 漫画連載中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウーマンエキサイト 漫画連載中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●ツイッターやってます→@yamamotorie
●インスタグラムもやってます→rinpotage
●旦那さんのブログ→http://s.ameblo.jp/39-tiger/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
コメント一覧 (13)
私は、ナタマメ茶や野菜で体質改善してたら軽くなってきましたよ
ずっと耳鼻科に通院して中学生になり、学校の近くの病院に行った時に、手術じゃなきゃ治らない。って言われて、今まで山程の薬を飲んで来たのに!ってショックでした。
中学生で手術して、鼻炎までになりましたけど、今でもアレルギー性鼻炎で、風邪を引くと大変です。
病院行くと、普通の人は3種類くらいですけど、アレルギーあるから、5種類もらいます。(-_-;)
少しでも、良くなるといいですね。
お大事に。m(__)m
この時期 花粉症を拗らせて なります
土曜日は 薬のためか 眠い 怠い でちっとも楽になりませんでしたが だんだん 良くなってきました
完全治癒に向けて 頑張りましょう(^o^)/
テレビで泣ける番組を観て何度も鼻をかみ泣き鼻をかみ泣きを延々繰り返していて、そのあとからの痛みなので血圧でも上がって頭が痛いのかな?なんて思ってたんですけど、何日も続くものじゃないですもんね。
耳鼻科行ってきます・・・
抗生物質も2週間ぐらい種類を変えて出され、薬剤師には『こんな強い薬…どうした?』と怪訝な顔をされました٩( ᐛ )و
耳鼻科に行って蓄膿と診断されたら、もうそれ以上に辛い状況は迎えないと思います。
妊娠中でヒヨくんのお世話もあり大変だと思いますが、お大事になさってください。
私も昨年末に副鼻腔炎なりましたー!
めっちゃ分かりますー
頭も顔も歯も痛いし、膿が喉に流れてくるかんじがずっと続いてホンマ辛いですよねー(-_-;)
早く治るといいですね❗️お大事にー
あまり無理なさらずお大事になさってってくださいね。
ほめられて伸びるタイプ…わかります!
なんでもポジティブに言ってもらえた方が、めげなくてすみます(о´∀`о)!
一番ひどいってお医者さん嬉しそうですね。
理恵さんつらそうなだけに対比がおかしくて笑ってすみません。
薬飲めばすぐ良くなるなら早く行けば良かった、と思うことありますけど、大丈夫かな、と様子見ちゃいますよね。お大事にしてくださいね。
すっきり!!
今月で1番、おめでとうございます!、ではないですよね、おだいじになさってください!
だいすけお兄さんのこと、友達が少なく、ついついこちらでコメントしてしまいます。